炭素繊維複合材分野 技術シーズ集
シーズ一覧
目次
メニュー
シーズ一覧
技術分類
企業・機関
キーワード
更新日順
English
検索
ログイン
技術WEBページ
企業・機関WEBページ
印刷
トーヨーマテラン株式会社
回収炭素繊維を利用したセメント系複合材料開発
お問い合わせ
技術分類:
[
素材
]
取扱商品:
[ 製品・加工品 ]
キーワード:
[
セメント系複合材料
] [
回収炭素繊維
] [
靭性
]
提案技術のポイント
廃カーボンファイバーを短繊維としてセメント系材料に混和し,強度および靭性を高めた複合材料の開発
効果
試作・実験段階のためなし
従来技術
・PE繊維やPVA繊維,鋼繊維を短繊維として混入したセメント系複合材料は土木・建築分野で利用されているが,炭素繊維を混入したセメント系複合材料の利用は少ない。
新技術
・CFRPの普及に伴う廃棄物としての炭素繊維の減量化による環境負荷低減
・廃カーボンファイバーを短繊維としてセメント系材料に混和し,付加価値を高めた複合材料の開発
・開発した廃カーボンファイバー混入セメント系複合材料の土木・建築分野での補修・補強材としての利用
技術の展開・連携
開発進度
試作・実験段階 (0年0月完了予定 進捗状況0%)
知的財産権
無し
共同研究者(役割)
トーヨーマテラン㈱(材料の検討)
活用例
土木・建築分野での補修補強材としての利用
技術課題・制約
炭素繊維の特徴を生かしたセメント系複合材料の作製
必要な連携先
トーヨーマテラン株式会社 技術部開発技術グループ 新家一秀(シンヤカズヒデ)
TEL:0568-88-1101 FAX:0568-88-0952
技術のWEBサイト
http://www.matelan.co.jp/
開発進度
試作・実験段階 (0年0月完了予定 進捗状況0%)
知的財産権
無し
共同研究者(役割)
トーヨーマテラン㈱(材料の検討)
活用例
土木・建築分野での補修補強材としての利用
技術課題・制約
炭素繊維の特徴を生かしたセメント系複合材料の作製
必要な連携先
トーヨーマテラン株式会社 技術部開発技術グループ 新家一秀(シンヤカズヒデ)
TEL:0568-88-1101 FAX:0568-88-0952
技術のWEBサイト
http://www.matelan.co.jp/
シーズの問合せ先
部署・担当者
技術部開発技術グループ・新家一秀(シンヤカズヒデ)
住所
〒480-0303 愛知県 春日井市明知町1512番地
連絡先
TEL:0568-88-1101 FAX:0568-88-0952
お問い合わせフォーム
部署・担当者
技術部開発技術グループ・新家一秀(シンヤカズヒデ)
住所
〒480-0303 愛知県 春日井市明知町1512番地
連絡先
TEL:0568-88-1101
FAX:0568-88-0952
お問い合わせフォーム
企業・機関概要
所在地
〒480-0303 愛知県春日井市明知町1512番地
資本金・従業員数等
3億5,500万円・106
生産品目
珪砂,プレミックスモルタル,コンクリート二次製品,鋳造資材
主要取引先
マツダ,ホームセンター,官公庁
海外拠点
無し
認証取得
ISO9001:2008,ISO14001:2004
企業・機関のWEBサイト
http://www.matelan.co.jp/
所在地
〒480-0303 愛知県春日井市明知町1512番地
資本金・従業員数等
3億5,500万円・106
生産品目
珪砂,プレミックスモルタル,コンクリート二次製品,鋳造資材
主要取引先
マツダ,ホームセンター,官公庁
海外拠点
無し
認証取得
ISO9001:2008,ISO14001:2004
企業・機関のWEBサイト
http://www.matelan.co.jp/
技術WEBページ
企業・機関WEBページ
印刷
更新日:2019年12月12日
一覧に戻る