石川県工業試験場
熱可塑性CFRPのドリル加工技術
- 技術分類:
-
[ 二次加工 ]
- 取扱商品:
-
- キーワード:
-
[ ドリル加工 ]
[ 段付きドリル ]
[ 熱可塑性CFRP ]
提案技術のポイント
熱可塑性CFRPは熱硬化性CFRPとは異なり、切削加工時に延性的な加工挙動を示し、ドリルによる穴あけ加工においては加工穴出口側に大きなバリが残りやすい。そこで、このバリを抑制するために、穴あけ用のドリル工具に、加工負荷を分散させる「段付きドリル」の活用を提案した。
効果
ドリル穴の加工品位向上(バリの低減)
新技術
技術の展開・連携
| 開発進度 |
開発完了
(2014年3月完了予定 進捗状況100%)
|
| 知的財産権 |
無し |
| 共同研究者(役割) |
|
| 活用例 | 熱可塑性CFRP成形品の後加工(ドリル穴あけ加工)
|
| 技術課題・制約 | 工具寿命の評価と長寿命化
|
| 必要な連携先 | 切削工具メーカー
|
| 技術のWEBサイト | http://www.irii.jp/jisedai/index.html |
シーズの問合せ先
| 部署・担当者 | 企画指導部 次世代技術開発支援プロジェクト室、機械金属部・廣崎憲一(プロジェクト室)、山下順広(機械金属部) |
| 住所 | 〒920-8203 石川県 金沢市鞍月2-1 |
| 連絡先 |
TEL: 076-267-8089
|
企業・機関概要
| 所在地 | 〒920-8203 石川県金沢市鞍月2-1 |
| 連絡先 |
TEL: 076-267-8081
|
| 資本金・従業員数等 | 0円・0 |
| 生産品目 | |
| 主要取引先 | |
| 海外拠点 | |
| 認証取得 | |
| 企業・機関のWEBサイト | http://www.irii.jp |